神戸・新開地「高田屋京店」 出汁にこだわる名物おでんのお昼の定食!

高田屋京店 おでん定食 グルメ
記事内に広告が含まれています。

新開地駅すぐの「高田屋京店」は昭和6年創業の老舗おでん屋です。地元では下町グルメを代表するおでん屋として知られています。
お昼は定食もやっています。おすすめはもちろんおでん定食。白みそのたれがかかる大ぶりの大根がたまりません。おでん以外のメニューも豊富なので、夜は居酒屋感覚で利用できます。

高田屋京店のアクセス・営業時間

高田屋京店

おでんや居酒屋 高田屋京店

  • 神戸市兵庫区湊町4丁目2−13(新開地駅地上出てすぐ)
  • 078-575-6654
  • 営業時間 11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
  • 定休日 日曜・祝日

阪神・阪急・神戸電鉄「新開地駅」下車後、西改札駅を出て、6号または7号出口から地上に出るとすぐ。三井住友銀行のとなり、大きな赤いテントが目印です。

高田屋京店
高田屋京店

厨房をぐるっと囲むようにカウンター中心のレイアウト。テーブル席もあります。
地下には広い座敷があるようで、1階が混んでいたら地下に案内されます。

高田屋京店
高田屋京店

雑然としていてどこか懐かしい居心地のよさを感じる、素朴な大衆酒場の雰囲気が魅力です。

高田屋京店のメニュー

高田屋京店 定食メニュー

お昼に伺いました。お昼の定食メニューはこんな感じで750円。11時~14時まで。

  • おでん定食 ←オススメ!
  • とりから
  • あじフライ
  • いわしフライ
  • とんかつ

昼飲みが当たり前の新開地。お客さんは一杯飲んでいるようです。

名物は出汁のしみたげんこつサイズのおでん

高田屋京店

ここはやはりオススメのおでん定食でしょ。

高田屋京店 おでん定食

おでんの具は大根、たまご、こんにゃく、棒天。ごはん、味噌汁付き。
げんこつサイズとうたっているだけあって、大根とこんにゃくの大きいこと。

高田屋京店 定食

大根の出汁がしみ込んでいることといったら!とろ~り白みそでいただきます。

高田屋京店 定食

こちらは夫が頼んだとんかつ定食。

高田屋京店

別の日に行った時のおでんの盛り合わせ。やっぱり大根、たまごは外せません。あとはちくわ、たこ、もちあげ。

高田屋京店おすすめまとめ

神戸・新開地の人気のおでん屋。出汁のしみたおいしいおでんのお昼の定食もやっています。


おでんのみならず一品料理、焼き物などメニューが充実。どれを頼もうか迷ってしまうくらい。
お値段はおでん100円台から、他料理は400円台、500円台が中心なのがうれしい。

女性同士でも行きやすい雰囲気なのでぜひ。

レトロな雰囲気が残る下町として知られている新開地グルメの記事、「神戸・新開地の大衆中華『来来』へ!ディープな街を散策しながら味わう絶品グルメ」こちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました